2011年11月 秋のホットワン東伊豆ツーリング
2011年11月12日〜13日
ほりぴーがドカティモンスターS4Rを手に入れてから
2度目のホットワンツーリング♪
ツーリングの企画を始めた時期も遅くて晩秋になってしまったので、
寒さに負けてしまうことを予想して近場の伊東に決定。
走り回るのは二の次にして、目的は温泉に海鮮料理です。
でもツーリング当日は11月中旬とは思えない様な温暖な気候。
お天気にも恵まれて良い日を選んだみたいです。
みんな良い歳になっているので、
早めに宿に着いてのんびり過ごすのは大正解。
次の春もゆっくりと温泉で過ごしましょう。
できることなら混浴温泉に行ってみましょうかね〜♪
東伊豆の伊東は横浜から近いのでゆっくり朝9時にホットワンに集合。
今回の参加者は店長、F井さん、せんにんさん、そしてほりぴーの4人です。
途中の道は意外と混んでいて
お約束の西湘国府津パーキングに着くまでに結構時間が掛かりましたが、
東伊豆なら近いので慌てない、慌てない。
昼食のために伊東の道の駅に来ると可愛いお船が浮かんでます。
ここは会社の若者たちとツーリングに来た時に教えてもらったのですが、
海鮮丼などは結構有名らしく・・・でも肉を食べたワタクシ。。。
食後は伊豆高原の大室山へ。
ここではスキー場の様なリフトで頂上まで運んでもらえます。
愛を囁きあう二人。。。
そんな二人を激写するカメラマンが控えているというのに。。。
大室山の頂上はお鉢巡りができるのですが、
とても見晴らしが良く、伊豆大島がこんなに近くに見えるんです。
今回のツーリングに来たメンバーは大室山の存在は知っていたものの、
誰も登ったことはありませんでした。
ここからの景色は期待以上だったとみんなの感想も良好♪
この日は伊豆七島まで見えました。
大室山の火口はアーチェリー場になっています。
他の皆さんも一方を指さしあ〜だこ〜だと語ってますね。。。
伊豆七島を見渡す方向にはお地蔵さんも仲良く並んでいます。
お鉢巡りの最高峰はもうすぐ。
ちょうどリフト乗り場の反対側まで来ると、これまた絶景です。
お鉢の中には神社もあるんです。
伊豆高原の山々には不思議な雲が掛かって、これまた綺麗な造形美。
残り1/4くらいの所にもお地蔵さんが並んでいます。
途中、芝刈りのおじさんがいたのですが、
芝刈り機のエンジンは2スト・・・『混合』の言葉に懐かしさを覚えるほりぴー。
良く晴れた日には富士山が見えるのですが、
今日はこの方向には雲が掛かって見えませんでした。
大室山を後にして、明るいうちにお宿に到着。
駐車場でバイクを並べます。
駐車場でにゃんこを発見。
宿探しの際には海沿いにある宿『はるひら丸』に即決したのですが、
部屋からの眺めもなかなかです♪
そして待望の夕食では、立派で美味しいカサゴのフライが印象的でした。
浴衣のオヤジたち。。。
そして、翌朝の浴衣のオヤジたち。
はるひら丸の大漁旗。
朝食にはお約束の生卵とアジの開き〜♪
今回お世話になったお宿の外観です。
どうも一晩お世話になりました。
そうしてお宿を出発して、すぐ近くにある『ぼら納屋』へ。
行程企画中にここで『みそ汁祭り』が開催されることを見つけたのです。
今日はエビ、カニ、魚がふんだんに入ったおみそ汁が無料で振る舞われるのです。
会場では地元産の野菜や魚が安く売られていたりします。
青空に大漁旗がなびいて気持ち良い♪
会場にはまだ開始前に到着しているので、
準備が着々と進められています。
ここがぼら納屋と呼ばれるお食事処。
ここにはプールもあるのですが、この季節にはとても泳ぐ人はいません。
ちょっと海を見に行ってる間に長蛇の列ができていました。
ホットワン御一行も慌てて列に並びます。
無事におみそ汁をゲット。
ご覧の様にエビ、カニが入ってらっしゃいます♪
ここは城ケ崎の吊り橋も近いので食後のお散歩に来てみました。
ここの海は恐ろしく青が濃いです・・・美しい。
実はここでほりぴーは会社の人2組、店長はご近所さんに遭遇しました。
恐るべしみそ汁祭りと城ケ崎の吊り橋。。。
紅葉をした松と青い海♪
何やら知らない赤い実がなっていました。
じゃじゃ〜ん♪
ここは知る人ぞ知る、東伊豆の混浴露天風呂温泉〜♪
ええ、ここが今回のツーリングのメインイベントであります。
期待に胸を膨らませますが、温泉は私たちの貸切です。。。
海を見ながら入る温泉は快適♪
オヤジたちの裸も前回のツーリングに続きご提供します。
その後若い子連れ夫婦や欧米人の旦那さんの夫婦なども入ってきて、
ここに来た目的は少し果たせました♪♪♪
お風呂を上がってからこんな人たちも温泉に来ました。
俺たち、お風呂を上がる早すぎたかな。。。
海をバックにほりぴーの記念撮影。
伊豆スカイラインを通って横浜への帰途に着くのですが、
途中で富士山が見えました。
亀石のサービスエリアでこんな物を発見して欲しくなったのですが、
売り切れだったので写真を撮っただけ。
晩秋の亀石はまるで品評会の様にバイクで大混雑。
我々もこれで冬眠、来年の春にもツーリングに行きましょうね。
|